■ リンク連動ボタンPert2 ■


このページは「HOME」です。

左側のページにあるリンクボタン(画像)は、右側のページ(このページ側)のアドレスに従って、 自動で画像が切り替わります。(へこんだ感じの画像へ)

スクリプトは、左の「画像」のあるページだけです。右のページにはいりません。

★ちょっとポイント★
カスタマイズ場所は、
JavaScript部分
img[#] = new Image(); img[#].src = "image0-1.gif";(リンクの数x2),#は0〜の数値

subPageURL=top.frames[1].location.href; //targetによりframes[#]の部分要変更

アンカー部分
<A href="home.html" id="0" onmouseout ="change_image( 0)" onmouseover="change_image(1)" target="frame2">
   <IMG SRC="image0-1.gif" NAME="img0 " ALT="HOME" BORDER="0" WIDTH="102" HEIGHT="18">
</a>

image0-1.gifの部分はそれぞれの画像でスクリプト内と"IMG SRC="の部分に注意
img[#]の#が偶数の画像が"IMG SRC="のところに来る。

id="0"の数値部分とNAME="img0"の"0"の数値部分を一致させること。
onmouseout ="change_image(0)"の"0"の部分は「先の数値 x 2」となるように。
onmouseover ="change_image(1)"の"1" の部分は「先の数値 x 2 + 1」となるように。

top.frames[1].location.href;の部分の"1"は、表示するターゲットにより適宜変更する。


Homeへ


Author Hiyoko (c)2002/01/27